🌱 まちづくりネットワーク緑(まちネット緑)
市民の力で、安心・安全なまちづくりを

🔶 私たちの理念
「自分が楽しめて、人の役にも立てる」
そんな思いを大切に、横浜市緑区で活動する市民団体です。
地域の課題を自分たちの手で解決するため、防災・環境・福祉・教育を中心に幅広い分野で活動を展開しています。
🌟 主な活動内容
- 防災意識の啓発
防災・減災講座、防災マップづくり、クロスロードワークショップ - 地域ネットワークの構築
自治会、ボランティア団体、子ども支援、外国人共生などの団体と連携 - まちづくりイベントの開催
「みどりーむまつり」「まちづくり交流会」など - 学びと遊びの広場「わいわい広っぱ」との連携
多世代がつながる、学び・遊び・交流の場
📌 最近のトピックス
- 「外国人への防災情報提供」の取り組み
- コロナ禍(パンデミック)に備えるための勉強会の開催
- 神奈川大学講座での発表・連携
- 活動レポートを「防災塾・だるま」HPに掲載中
🤝 一緒に活動しませんか?
地域の未来を、私たちの手でつくっていく。
好奇心を原動力に、仲間とともに、地域の力を育てていきましょう。
📩 お問い合わせ・参加希望はこちらから >> [緑区市民活動支援センター「みどりーむ」]
活動 アーカイブ(2024年) アーカイブ(2023年度) アーカイブ(2022年度)
まちネットニュース15 まちネット二ュース14 まちネットニュース13
最近の活動
<まちネット緑連携団体>
わいわい広っぱ:リタイヤ後の豊富な人生を楽しみ「学び・遊び・教える」