― つながる、ひろがる、地域の防災力 ―
「防災塾・だるま」では、地域・行政・教育・市民団体など多様な主体との連携を大切にし、さまざまな防災イベントに参加・協力しています。私たちは“地域をつなぎ、知恵を集める”ことが、災害に強いまちづくりの第一歩だと考えています。
◆ かながわ・よこはま防災ギャザリング
毎年開催される「かながわ・よこはま防災ギャザリング」は、防災塾・だるまも参画する神奈川県内最大級の防災ネットワークイベントです。
このイベントでは、防災教育、防災技術、地域活動、防災ゲーム、防災まち歩きなど、さまざまな実践が一堂に会し、来場者は見て、聞いて、体験しながら防災を楽しく学ぶことができます。
地域で活動する団体同士が知恵と経験を共有し、「連携による防災力向上」の実現を目指しています。
▶過去の様子はこちら:
2023年度 かながわ・よこはま防災ギャザリングの様子(PDF)
◆ そのほかの連携活動
防災塾・だるまでは以下のような他団体との共同活動・イベントにも継続的に参加しています。
- ぼうさいこくたい(防災推進国民大会) オリジナルセッション神奈川 Os-7
- 神奈川大学・地域防災連携講座
- 建築士会、防災士ネットワークとの共催ワークショップ
- 地域まちづくり会・行政とのタイムラインづくり支援
地域とつながり、地域を支える——。
「学び」と「つながり」が広がる防災イベントに、あなたも参加してみませんか?
連携・防災イベントのご案内
― つながる、ひろがる、地域の防災力 ―
「防災塾・だるま」では、地域・行政・教育・市民団体など多様な主体との連携を大切にし、さまざまな防災イベントに参加・協力しています。私たちは“地域をつなぎ、知恵を集める”ことが、災害に強いまちづくりの第一歩だと考えています。
◆ かながわ・よこはま防災ギャザリング
毎年開催される「かながわ・よこはま防災ギャザリング」は、防災塾・だるまも参画する神奈川県内最大級の防災ネットワークイベントです。
このイベントでは、防災教育、防災技術、地域活動、防災ゲーム、防災まち歩きなど、さまざまな実践が一堂に会し、来場者は見て、聞いて、体験しながら防災を楽しく学ぶことができます。
地域で活動する団体同士が知恵と経験を共有し、「連携による防災力向上」の実現を目指しています。
▶過去の様子はこちら:
2023年度 かながわ・よこはま防災ギャザリングの様子(PDF)
◆ そのほかの連携活動
防災塾・だるまでは以下のような他団体との共同活動・イベントにも継続的に参加しています。
- ぼうさいこくたい(防災推進国民大会) オリジナルセッション神奈川 Os-7
- 神奈川大学・地域防災連携講座
- 建築士会、防災士ネットワークとの共催ワークショップ
- 地域まちづくり会・行政とのタイムラインづくり支援
地域とつながり、地域を支える——。
「学び」と「つながり」が広がる防災イベントに、あなたも参加してみませんか?