防災まちづくり談義の会

「防災まちづくり談義の会」は、地域の防災に関心を持つ方々が集い、知識や経験を共有する場です。​毎月開催され、多様なテーマで専門家や実践者を招いた講演、参加者同士のディスカッションを行っています。​これにより、地域防災の最新情報や実践的な知識を得ることができます。​
多用な専門家、実践者による情報提供による防災まちづくり談義の会は2024年で200回を突破。
そのアーカイブは未来の防災を模索するためのデータベースです。

👉️ 防災まちづくり談義の会 全内容一覧(2024年度以前)

👉️ 防災まちづくり談義の会200回アーカイブ 200回のあゆみ

👉️防災まちづくり談義の会実施一覧アーカイブ

防災まちづくり談義の会アーカイブ(2025年以降)